上:カラスムギの穂。カラスムギは麦作で問題となる雑草で、多発圃場では収量や品質が低下する。
(大橋俊子「麦類難防除雑草カラスムギに対する耕種的防除からのアプローチ」 図1)
中:トマト黄化えそウイルス(TSWV)によるピーマン黄化えそ病の症状。葉にモザイクや凹凸が認められる。
(櫛間義幸「ピーマン栽培におけるウイルス病の発生生態とその対策」 図2A)
下:貯蔵中に発生したキウイフルーツ灰色かび病。
(生咲巖「キウイフルーツに発生するカビ(糸状菌)病の見分け方と効果的な防除方法」 図2C)
目次
<論文>
・ピーマン栽培におけるウイルス病の発生生態とその対策
・ミミズ堆肥による植物病害の軽減と予防 Ⅱ. ミミズ堆肥の植物病害の軽減効果
・キウイフルーツに発生するカビ(糸状菌)病の見分け方と効果的な防除方法
・麦類難防除雑草カラスムギに対する耕種的防除からのアプローチ
・都市農業のナシ栽培におけるナミハダニの対策 ~農薬散布から天敵を主軸とした防除への転換~
・施設キュウリに発生する病害虫の総合防除 ~線虫編 2.薬剤による防除対策~
・奥付
植物医師
櫛間 義幸ピーマン栽培ではしばしばウイルス病の発生が問題となる。適切な防除対策を講じるには的確に病原ウイルスの診断を行うこと...
大阪公立大学 農学研究科 東條 元昭
大阪公立大学 農学研究科 川澄 留佳
大阪公立大学 農学研究科 岸 春希ミミズ堆肥(vermicompost)はミミズの持つ有機物分解や土壌団粒化の作用を利用して非好熱的に作られる堆肥で...
香川県農業試験場府中果樹研究所
生咲 巖前回はキウイフルーツで問題となるバクテリア(細菌)病について、病徴や発生しやすい条件、防除方法を紹介した。今回はカ...
茨城県農業総合センター農業研究所
大橋 俊子カラスムギは、世界各地の麦作で問題となる一年生冬雑草である(図1)。茨城県においても、麦類の主産地である県西地域を...
東京都農林総合研究センター 加藤 綾奈
東京都病害虫防除所 飯塚 亮都内のナシ生産圃場は住宅地の中に点在しているため、農薬の散布時間や音にも配慮しなければならない。また、化学農薬で防...
宮崎県西諸県農林振興局
黒木 修一施設キュウリにおける病害虫の総合防除について、8号では害虫類対策(1)、10号では病害対策を紹介し(2)、前報では...